2009年9月30日水曜日

機構学についての本を買う


文系の出で、学問なのかよくわからないのですが、機構学というものがあるそうです。なぜ知ったのかと言うと、最近思うのは今マイクロコンピュータやセンサについてちょっとずつ本とか読みながら、いまやってることをどういう風にしたら面白く形にできるか考えているところで、その材料になると思ったのです。
今やってることを形にする方向は2つあります。ひとつにはパソコン上に仮想的な何か表現するというのが考えられます。これについてはプロセッシングを使ってひとつ作品を作ろうとしているところです。もうひとつは現実的な何かを表現することが考えられます。ものを書いたり音を鳴らしたり光ったり、化学反応をコントロールしたりすること等です。その中で電気によって何かの動きを制御するというのは最も基本的な表現かも知れません。ということで本屋さんを歩き回ったところ(こういうときは本屋さんを散策するといい発見がありますね。あと東急ハンズやホームセンターは用がなくても散策すると発見があってとてもたのしいものです)、機構学というものに出会いました。
【ニコニコ動画】動画で楽しむ!!うんたん機構学 【けいおん!】
動きを見るのも楽しいですし、図を見ながら動きを想像するのも楽しいです。買った本は、どれよりもわかりやすく興味深くて、それでいて初版は明治というので驚きなんです。